★ 一人ひとりが それぞれの個性や能力を活かしあい、 共に生きる男女共同参画社会をめざして ★ 《講演会》 「困難な問題を抱える女性たち 〜SRHRをめぐって〜」
※SRHR…「Sexual and Reproductive Health and Rights」の頭文字。セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス・アンド・ライツ(性と生殖に関する健康と権利) 【内容】困難な問題を抱える女性への支援が法制度化しましたが、日本の女性を取り巻く環境は社会のジェンダー構造に起因しており、支援や手当で対処できるものでもないでしょう。様々な課題の中からSRHRに注目し、性、妊娠、妊娠葛藤、社会的養護や養子縁組の現状と求められる支援について考えていきたいと思います。 ◆日時:2025年4月19日(土)午後2時〜4時 ◆会場:ドームホール(北とぴあ6階)、定員120名 ◆講師:白井 千晶さん(静岡大学人文社会科学部 教授) ◆参加費:無料 ◆対象:一般。未就学児の入場不可 ◇参加申込み:準備中 《映画上映会&トーク」》 〜『在りのままで咲け』『在りのままで進め』上映+トーク〜 ※上映後、原案・企画・プロデュース・主演を手掛けた、水村美咲さんのトークあり。 【内容】〜夢をもつ全ての女性と家族に贈る〜短編『在りのままで咲け』と長編『在りのままで進め』 (2023年12月公開)を続けて上映。水村さんは北区在住で、作品では見覚えのある風景に気付きます! ◆日時:2025年4月20日(日)午後1時30分〜4時 ◆会場:ドームホール(北とぴあ6階)、定員120名 ◆参加費:一般1,200円、子ども500円(小中高校生)、共に前売り・当日同額 ◆保育あり。1歳以上の未就学児、定員3名先着順。お子さんのお名前・年月齢・電話番号明記で、4月12日(金)〆切 ◆未就学児の入場不可 ◆開場:20分前、自由席 ◆参加申込み:準備中 ◇公式ホームページ ◆販売あり。活動紹介・ステージ発表・体験は、申し込み不要・無料。 ◆20日(日)のみ、フードドライブも受け付けます!