北区男女共同参画推進ネットワーク(東京都)
新着情報

<設立30周年記念誌
〜30周年を記念して、12月6日に発行しました〜
tobira_30th.pdf へのリンク

◆北とぴあ改修に伴う拠点施設の移転のため、設立30周年記念事業を1年前倒しで行いました。
※建築資材と人件費高騰で改修費用が倍増し、部分改修に変更。これまで通り、北とぴあを使用できることになりました。






<スマホ講座〜中級〜
〜今年のインターネット講座は、スマホ〜

◆日 時:2024年9月21日(土)午前10時〜11時11分
◆会 場:スペースゆう 多目的室AB(北とぴあ5階)
◆内 容:LINEグループの使い方、他
◆講 師:坪井 美和さん (スマホアドバイザー、ねっとわーく団体会員)
 ※アシスタント・スタッフも会員。
◆受講料:1,000円 ◆参加:16名
◆メールで申込み
◆対象:会員とその家族で、LINEを既に使っている方

※チラシ⇒ 24スマホ講座チラシ0722.pdf へのリンク
※参加者アンケート集計⇒2024スマホ講座(中級)アンケート集計.pdf へのリンク


<ねっとわーく学習会>
〜北区の不登校対策について、学びました〜
◆日 時:2024年10月5日(土)午後2時〜4時
◆会 場:スペースゆう 多目的室AB(北とぴあ5階)
◆内 容:校内別室指導支援員制度について
◆受講料:無料 ◆参加:19名
◆メールで申込み
◆対象:会員

※チラシは⇒2024「学習会」チラシ.pdf へのリンク
※参加者アンケート集計⇒2024学習会アンケート集計.pdf へのリンク


<会報第89号>
〜2025年3月26日に発行予定〜
  
◇会報 第88号<内容>
 *特集:区議との懇談会の報告
 *学習会・スマホ講座」の報告 他
 
◇バックナンバーは、下記リンクよりご覧いただけます。
 *会報 第82号 tobira82.pdf へのリンク
 *会報 第83号 tobira83.pdf へのリンク
 *会報 第84号 tobira84.pdf へのリンク
 *会報 第85号 tobira85.pdf へのリンク
 *会報 第86号 tobira86.pdf へのリンク
 *会報 第87号 tobira87.pdf へのリンク 
 *会報 第88号 tobira88.pdf へのリンク


<区議との懇談会>
〜北区の学校における性教育について〜

◆日時:2025年2月2日(日)午後2時〜4時
◆会場:スペースゆう 多目的室AB(北とぴあ 5階)
◆対象:会員
※「北区の学校における性教育について〜現状から考える〜」
※北区の担当の職員の方からご説明いただきます。
※全会派・無会派の区議の方にご案内します。



<2025 ねっとわーくまつり>

〜準備中です〜

◆日時:2025年4月19・20日(土日)
◆会場:スペースゆう(北区男女共同参画活動拠点施設)、北とぴあ6階
◆内容:講演会・映画上映&トーク・展示・体験・販売・ステージ・フードドライブなど
◆対象:どなたでも
◆参加費:
◆定員:
◆保育:
◆共催:東京都北区
※会員有志による実行委員会を1月30日(木)に開催
特設ページは、こちら













Send Mail Go Top Page